食品包装基礎 【食品包装基礎】(6)ドライラミネートとエージング フィルムへの印刷が終了すると、ラミネート(貼り合わせ)とエージング(乾燥)の工程に移ります。ラミネートにも色々な方法がありますが、今回はドライラミネートに絞って取り上げたいと思います。ドライラミネート ラミネートとは、フィルム同士を貼り合... 2024.09.26 2024.11.02 食品包装基礎
食品包装基礎 【食品包装基礎】(5)製版と印刷 ここでは、フィルムへの印刷工程について詳しく見ていきたいと思います。近年では技術の進歩で印刷方法も多様化していますが、今回はフィルムの印刷で最も使用されているグラビア印刷にポイントを絞って話したいと思います。グラビア印刷とは 凹版印刷の一種... 2024.09.11 2024.11.02 食品包装基礎
食品包装基礎 【食品包装基礎】(4)フィルムの機械的性質 フィルムには機械的性質があります。機械的性質とは、材料が外力に対してどの程度の耐久性を持つかということですが、フィルムにも様々にそれがあります。ここでは食品包装の視点から、食品を守るために必要な機械的性質を取り上げていきたいと思います。耐衝... 2024.09.04 2024.11.02 食品包装基礎